お知らせ

2019-01-26 09:29:00

MERIDAのMTBエントリーモデル入荷

 

MERIDA 2 2.jpg

 

 すっごくカッコいいマウンテンバイクが入荷しました!

ツヤ消しの黒。シブいです!

  

 


BIG.SEVEN 20-MD

 

MERIDA ー BIG.SEVEN 20-MD スキャン.jpg

 

ロックアウト可能な100mmトラベルのサスペンション、メカニカルディスクブレーキを採用。

27.5”ホイールで、加速性能やハンドリング、高速巡航性能も高い。

街乗り、オフロード、どちらにもおすすめ

 

 

 

 

 

 

 

2019-01-07 11:06:00

春の新生活応援フェア開催のお知らせ

 

 

明けましておめでとうございます。


皆様におかれましては、輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。

 

 

 ELFADSC06881.jpg

 

 

新しい年を迎え、春から新生活を迎えられる方も多いのではないかと思いますが、

今回は、通勤・通学などに自転車購入をお考えの皆様に、お得なキャンペーンのお知らせです♪

  

当店では、新たな生活のスタートを応援すべく、3月までの期間中春の新生活応援フェア』を開催いたします!

 

フェアチケットをご持参のうえ新車を購入いただいた方に、もらってうれしいプレゼントもありますので、ぜひご利用ください。

 

ちらしがお手元にない方は、スマホ画面を見せていただければOKです。 

 

 

ちらし表PDF.jpg

ちらし裏PDF.jpg

 

 

2018-12-20 11:01:00

年末年始休業のお知らせ

年末年始の休業日は、下記のとおりになります。

期間中はご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

 

休業日 : 平成30年12月28日(金)~平成31年1月3日(木)

 

正月 素材 2.jpg

 

 

2018-10-24 09:49:00

秋バテ対策には自転車で適度な有酸素運動を

ぱくたそ写真 自転車に乗る女性.jpg

 

今年の夏はとんでもない猛暑でしたが、ようやく涼しくなりホッとしました。

 

でもこの時期は、気温の寒暖差などで体調を崩しやすい季節でもありますね。

 

夏の暑さに疲れた身体が、秋に入って「秋バテ」を起こすことも。

 

今年は特に猛暑だったので、体調を崩された方が多いのではないでしょうか。

 

秋バテ対策には、栄養バランスの良い食事をとることや睡眠、入浴などのほかに、有酸素運動も効果があるそうです。

 

日常で気軽にできる有酸素運動として、ウォーキング自転車をこぐことが挙げられます。

 

紅葉も始まり、空気も澄んで気持ちの良い季節にはぜひ、サイクリングを楽しみながら適度な運動を心がけましょう。

 

2018-08-18 15:49:00

タイヤの空気圧は適切ですか?

 

自転車のタイヤがよくパンクする・・・と、お困りの方いらっしゃいませんか?

もしかしたら、タイヤの空気圧が適切でないのかもしれません。

  

タイヤの空気は、タイヤの中のチューブへ注入されています。

空気が少ないまま乗ってしまうと、チューブがたわんでタイヤとチューブがこすれる状態になり、

摩耗してチューブに穴があいてしまいます。

また、たわんだチューブが折り重なり、その折り目の部分にヒビが入ってパンクすることもあります。

 

釘やガラスを踏んでしまうパンクよりも、チューブに充分に空気が入っていないことが、パンクの原因になっていることがけっこう多いのです。

 

 

下の写真は、チューブの摩耗などによるパンクの一例です。

 

 IMG_20180818_092803.jpg

 

 

・空気が減り、タイヤとチューブの「こすれ」が生じて発生したパンク

 IMG_20180818_092837.jpg

 

 IMG_20180818_092847_1.jpg

 

 

・空気が減ったことによってチューブが折り重なり、折り目に穴があいたパンク

 IMG_20180818_092859.jpg

 

 IMG_20180818_093027.jpg

 

 

・タイヤがすり減って穴があき、チューブが飛び出し破裂した例

 IMG_20180818_092955.jpg

 

 

  

 空気が適切に入っている場合と、そうでない場合の特徴

< 空気あり >

 ・ペダルをこぐのが軽いのでラクチン

 ・パンクのリスク減

 ・タイヤの寿命が長くなる

< 空気なし >

 ・ペダルをこぐのが重たく感じてしんどい

 ・パンクのリスク増

 ・タイヤの寿命が短くなる

 

 

適切な空気圧で乗ることによって、タイヤなどの部品の急速な劣化を防ぐことにもつながります。

自転車に乗る前に点検をし、マメに空気を注入することで、空気不足によるパンクを防ぎましょう。

 

また、タイヤの空気は、自転車を使用したときはもちろん、使用していなくても自然と少しずつ抜けていきます。

久しぶりに乗るときにも、空気圧の確認を忘れずに。

 

 

◇ タイヤの空気の確認方法 ◇

 タイヤ空気圧確認.jpg

タイヤの側面を、両側からつまみます。

 

 

 

 

◆◆ 次回は、バルブ・虫ゴムについて ◆◆

 ・バルブの種類(英・仏・米)と虫ゴムのしくみ

 ・虫ゴムの劣化した状態

 ・虫ゴムの点検方法

 ・虫ゴムのおすすめ品 『スーパーバルブ』

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10